横浜
重要なお知らせ
2021/04/09
カップヌードルミュージアムの運営体制のお知らせ【4/9更新】
展示・アトラクション
-
チキンラーメンファクトリー
「チキンラーメン」を手作りできる工房。小麦粉をこね、のばし、蒸したあとに味付けをし、「瞬間油熱乾燥法」で乾燥するまでの工程を、楽しみながら体験することができます。
- 当面の間、運営と予約受付を休止します
-
マイカップヌードルファクトリー
世界でひとつだけのオリジナル「カップヌードル」を作ることができる工房。自分でデザインしたカップに、4種類の中からお好みのスープと、12種類の具材の中から4つのトッピングを選べます。
- 「マイカップヌードルファクトリー利用券つき入館券」が必要です
-
NOODLES BAZAAR -ワールド麺ロード-
安藤百福が“麺”のルーツを探し求めて「麺ロード」を旅する途中で出会った、世界各国のさまざまな“麺”を味わえるフードアトラクション。
- 座席の間隔をあけて運営します
-
CUPNOODLES “B-玉”COASTER
工場をイメージしたコースを、4,000個のビー玉が滑走するウインドウディスプレイ型のコンテンツ。ビー玉のスピード感とコースに設置された様々なギミックをお楽しみください。
ニュース
2022/04/01
マイカップヌードルファクトリーの特選具材に「ハイプロテイン謎肉」が登場!
カップヌードルミュージアム 横浜の「マイカップヌードルファクトリー」に、たんぱく質を1.8倍に強化した 「ハイプロテイン謎肉」が登場!
噛み応えのある“肉肉”しい食感を、 ぜひ体験してみてください!!
2022/01/28
「マイカップヌードルファクトリー」のカップとフタが新しくなりました!
「マイカップヌードルファクトリー」で使用しているカップとフタを、植物由来のバイオマスプラスチックを使用した「バイオマスECOカップ」と、開け口が2つになった新形状「Wタブ」のフタにリニューアルしました。
環境にやさしいカップとフタ止めしやすくなったフタで、世界でひとつだけのオリジナル「カップヌードル」を作ってみてください。
ご利用案内
開館時間
10:00 〜 18:00 (入館は17:00まで)
入館料
大人 (大学生以上):500円
高校生以下は無料
- 「マイカップヌードルファクトリー利用券つき入館券」を事前にローソンチケットでお買い求めいただいたお客さまは、指定のお時間にご入館いただけます。
- 入館者数の制限に達していない場合に限り、カップヌードルミュージアムの受付窓口で当日分の「マイカップヌードルファクトリー利用券つき入館券」を販売します。入館までにお待ちいただく場合がございますので、あらかじめご了承ください。
- 入館される人数分 (3歳以上) の「マイカップヌードルファクトリー利用券つき入館券」が必要となります。
運営カレンダー
本日
休館日
アクセス
電車
みなとみらい線
「みなとみらい駅」より徒歩8分
「馬車道駅」より徒歩8分
JR・市営地下鉄
「桜木町駅」より徒歩12分
お車
首都高速神奈川1号横羽線
「みなとみらいIC」より5分
路線バス
ベイサイドブルー
「カップヌードルパーク・ハンマーヘッド入口」
下車徒歩3分
ピアライン
「国際橋・カップヌードルミュージアム前」
下車すぐ
ロープウェイ
YOKOHAMA AIR CABIN
「運河パーク駅」より徒歩5分